来年、再免許申請2018年10月15日

現在の局免許が「平成31年7月某日」までなのでそろそろ再免許の準備を始めようかと思う。
コールサインは「http://コールサイン」だからばればれ。

平成のうちに再免許申請をしておけば、「平成36年7月某日」までの免許になる。

しかし、新スプリアスの関係で「平成34年」までしか使えない送信機がいくつもある。第一装置から第三装置までは免許期間の途中で使えなくなってしまう。
さすがにFL-50Bはだめでしょうね。
第4装置から第6装置までは、
スタンダード VX-7
ICOM ID-31
アルインコ DJ-G7
だから、とりあえず大丈夫。
6mのAMFM、2m・70cm・23cmのFMだけになる。
HFの免許がなくなってしまう。

再免許2018年10月31日

来年、再免許、、、

第6装置まであるけど、第1装置から第3装置までは旧スプリアスの送信機だから今回の再免許が最後となる。
第4装置から第6装置までは新スプリアスの最新(?)の送信機だから問題なし。
まずは再免許の申請を年内にしておこう。
旧スプリアスの送信機は使用出来なくなるまでがんばってもらおう、
jh1xcp

新スプリアス規制のリグ2018年10月31日

来年の局免許の期限までに再免許申請をするとして、旧スプリアスの送信機が三台もある。
問題は第1装置。
八重洲無線のFL-50Bに自作のアップバーターをつなげて3.5MHz~430MHzまで、昔の言い方で「A3J」「A3H」「A3A」をもらっている。
こいつは旧スプリアスの送信機だから取り替えを計画。
とりあえずSSBとAMのだせるHF~430MHzのリグが必要。
で、なにがいいかとカタログを集めた。
3アマなので50W機がいいが、安くすませるならYaesuのFT818NDが一番手頃。デジタル通信用にWSJTの最新版(もうすぐWSJT-Xバージョン2が正式リリース)をパソコンに入れてJT65やFT8をやってみたい。でもちょっとQRPすぎるかも。
で、価格と相談しながら選んでみた。
Yaesu
 FT450DM 安いしアンテナチューナー内蔵
 FTDX1200M ちょっと高価
 FT891M 6mのAMで40W出るのが魅力
 FT857DM ちょっと旧式。HF~430MHzというのが魅力
 FT991AM 秋葉原で触ってみたけど操作が面倒
ICOM
 IC7100M HF~430MHzは魅力だけどAMが6mまで
         430MHzのAMの免許があるからなぁ
 IC7300M アンテナチューナー内蔵、FT450DMのライバルか?
 IC9700 本命。
        430MHzと1200MHzでSSBとAMがOKというのが魅力
        早く発売にならないかなぁ
ケンウッド(昔のトリオ)
 TS590DG 6mAMで25W出せるらしい。ほんとかな?
 THD74 APRSをやってみたい
とりあえずこんな感じ。 

まずはIC9700を買おう。
IC9700とHF~6mのリグ、この2台があれば160m~23cmまで全部OKということになる。
JH1XCP